2012年5月29日火曜日

007.まちづくり貢献活動(2012.05.29)

実測した図面の不備を確認しあう生徒たち

報告作成日
 平成24年06月03日 (作成者:衣川幸文)
日時
 平成24年05月29日(火) 13:00~15:00
場所
 旧兵庫県信用組合龍野支店跡地 (兵庫県たつの市)
参加会員
 衣川、岸野
関係協力者
 龍野北高校環境建設工学科、ヒガシマル醤油㈱、(社)兵庫県建築士事務所協会龍野支部 計13名

(活動内容)

 今回は、敷地内にある建物の位置関係を知るために平板測量を行った。 前回から生徒達には「作業の予習」という課題を与えている。 事前に出来る準備を学校の休み時間などを利用して行っておくというもので、今回の場合なら、平板セットをいくつ持っていくか、何人1組で行うか、役割分担をどうするかなどである。 事前に色々話し合いながら現場へやってきたので取り掛かりが非常にスムーズだった。 しかし、自分たちが考えていたより敷地が狭く、障害物もあった為、若干軌道修正しながら作業を行った。 途中、平板を動かしてしまったり、見る必要の無い所を熱心に見るなど、思いが空回りする事態も発生したが、雨が降りだした頃にはどうにか終了し、みんなで作図したものを確認した。 しかし、若干の不備が見つかった為、宿題として持ち帰ることになってしまった。 単純な作業でも少しの事で台無しになることを知った彼らは、次回の活動に向けて再び仲間と協議を重ねていくことだろう。


協議しながら作業する生徒たち




2012年5月26日土曜日

006.兵庫地域貢献活動報告会(2012.05.26)

報告作成日
 平成24年06月03日 (作成者:衣川幸文)
日時
 平成24年05月26日(土) 15:45~17:15
場所
 兵庫県私学会館 大ホール (兵庫県神戸市)

参加会員
 衣川、岸野

関係協力者
 兵庫県建築士会 他

(活動目的)
 兵庫県建築士会では、以前から地域との繋がりを大切にする為“地域貢献活動”に力を入れており、この関連事業に対しては別途助成金を交付するなど、これまでにも数々の実績を残しておられ、平成23年度は、龍野支部青年部会も助成金を利用し“まちづくり貢献活動”と称し地域貢献活動を行っており、その事業報告をさせていただく運びとなった。
 この事業報告会で我々の活動を建築士会全体に周知すると共に龍野支部の拠点であるたつの市がどのような状況下にあり、地域の方々が我々建築の専門家にどのような事を望まれているのかを伝え、我々が地域とどのように関わっていこうとしているのかを主張し、今後の龍野支部への一層の協力を求めていく。

(活動内容)
 平成23年度は、龍野支部青年部会に加え、赤穂支部・加古川支部・まちづくり委員会の4団体が報告したが、その内2つがたつの市龍野景観形成地区での取り組みであり、たつの市が大きく動いている事が分かる。 龍野支部青年部会“まちづくり貢献活動”の報告を衣川が、まちづくり委員会“郷土を育むまちづくりシンポジウムinたつの”の報告を岸野がパワーポイント映像を使用しそれぞれ行った。 まず、兵庫県建築士会に対しご協力のお礼を述べ、まちづくり委員会・ヘリテージ委員会など実際にたつの市を舞台に大きなイベントを開催していただいた事への感謝の意を伝えた。 そして活動の主な内容を写真と動画を使用しながら説明し、最後に地域の現状と要望を伝え、平成24年度も変わらないご支援・ご協力をいただけるようお願いした。 我々の活動に対しての反響が大きかった事に驚かされ、後の懇親会では全員から賞賛の声を頂いたので、ひとまず平成23年度の活動は成功だと感じた。

まちづくり貢献活動の報告を行う衣川氏

シンポジウムinたつのの報告を行う岸野氏


2012年5月8日火曜日

004.まちづくり貢献活動(2012.05.08)

報告作成日
 平成24年06月03日 (作成者:衣川幸文)

日時
 平成24年05月08日(火) 13:00~15:00
場所
 龍野景観形成地区界隈 他 (兵庫県たつの市)

参加会員
 衣川、 河原

関係協力者
 龍野北高校環境建設工学科、ヒガシマル醤油㈱、(社)兵庫県建築士事務所協会龍野支部 計12名

 今回は、龍野の町並みを知るために全員で町歩きを行った。 日頃、何気なく通りすがっている風景がどのような歴史が有り、どのように人々が暮らしてきたか、過去と現在で何が変わってきたのかなど、高校生たちにその一部を紹介し、説明を行った。 そして、自分たちが修繕に携わっている建物がどのような修繕をしていけば良いかなど、現存する建物の技法を見てもらいながら考えてもらった。 誰もが当たり前になりすぎて気にも止めていなかった龍野の町並みについて改めて見て回ったが、やはり特徴など今までには考えたこともなかったようで「これからは、もっと見るということを大切にしたい」と口を揃えた。 他人に気付かされた自分たちの町を考えるキッカケがこの事業で生まれれば良いなと我々は思った。


005.まちづくり貢献活動(2012.05.22)

報告作成日
 平成24年06月03日 (作成者:衣川幸文)
日時
 平成24年05月22日(火) 13:00~15:00
場所
 旧兵庫県信用組合龍野支店跡地 (兵庫県たつの市)

参加会員
 衣川、岸野

関係協力者
 龍野北高校環境建設工学科、ヒガシマル醤油㈱、(社)兵庫県建築士事務所協会龍野支部 計12名

(活動内容)

 今回は、みんなで草刈など敷地内の片付けを行った。 作業内容は昨年度とほぼ同じなのだが、今年度の違う点は、草刈り作業だけでも生徒たちに綿密な作業計画を立てさせたというところである。 「どんな業種でも何も計画を立てずに行き当りばったりで作業しているプロはいない」ということを伝える為である。 生徒達は、作業の最終目標を設定し、そこへ辿り着く為のプロセスを協議した。 個々で作業するか班分けして作業するか完全に役割分担してしまうのか、どのように集めるのか作業しながら袋に入れて集めるのか、とにかく刈ってしまってから1箇所に集めるのか、搬出ルートはどうするのか、最終処分の方法は、などなど草刈り作業一つでも、全員の作業の動きを止めないようにしようと思えば、考えておかなければならない事がたくさんある。 まして今後自分たちは、もっと複雑な工程の作業をしなければならないので、作業計画を検討したり『段取り』の良さが重要になってくる。 その事が少しでも理解してもらうことが、この作業の目的である。 みんな「作業効率を上げる為に必要な事」がなんとなく分かったようだった。


作業の手順や役割分担を話し合う生徒たちの様子

決めた手順で作業を進める生徒たちの様子

2012年5月5日土曜日

003.西播磨 町家まちなみ見学談義(2012.05.05)

報告作成日
 平成24年05月08日 (作成者:衣川幸文)
日時
 平成24年05月05日(土) 13:00~16:30
場所
 山崎歴史郷土館、紙屋門、山崎町旧城下町地区界隈、千年藤他 (兵庫県宍粟市)

参加会員
 衣川、岸野

関係協力者
 一般参加者、ひょうごヘリテージ機構   計8名

(活動内容)

 今回から大々的に一般参加者を募っての開催となった。 宍粟市山崎町の旧城下町界隈を中心に町歩きをした。 この日は、GWということもあり日頃公開されていない建物の内部や歴史資料の閲覧などが出来るとあって、かなり多くの方が町歩きをされていた。 江戸期の町割がほぼそのまま残るこの街は、かなり古い建物が減っているが、躯体部分をそのまま残して改修している事例が多く残る。 中には、当時の様子を保存したような建物もあり興味深いものもある。 古い町並みや建物に興味のある人にとっては、あまり開拓されていないこともあり宍粟市山崎町は、結構な穴場であると思われる。 この地域も龍野支部の管轄範囲なので、ゆくゆくは本格的に活動出来るように情報収集をしたい。

建物の話をしながら歩く参加者の様子

酒蔵の中で説明を聞く参加者の様子